お得なManus AIの招待リンクはこちら
ガジェット

Appleイベント2025直前!iPhone 17・iPhone Airの噂と注目ポイント|個人的に気になるMacBook Airについて

monogoat.com

こんにちは、モノヤギです。
今回は 2025年9月10日(日本時間)に開催予定のApple新製品発表イベント についてまとめます。

毎年恒例となっているこのイベントは、ガジェット好きにとって年に一度のお祭りのようなもの。今年も 新型iPhone 17シリーズ を中心に、Apple Watchやその他の新製品が発表されるのではないかと注目を集めています。

さらに、噂の「iPhone Air」や、私自身が個人的に気になっている MacBook Air についても触れていきます。

👉 この記事と合わせて、YouTube動画でも解説しているので、まずは動画をご覧ください!

Appleイベント2025はいつ?開催概要まとめ

今年のAppleイベントは以下のスケジュールで開催されます。

  • 開催日:2025年9月10日(火)
  • 時間:日本時間 午前2時(深夜)スタート
  • 形式:オンライン配信(Apple公式サイト、YouTubeで視聴可能)

深夜開催なので、日本ではリアルタイム視聴が難しい方も多いはず。私は翌朝起きてから情報をチェックする予定です。

Appleのイベントは例年、約1時間半〜2時間のプレゼンで、最初にハードウェア発表、その後にソフトウェアやサービス関連が紹介される流れが多いです。

注目ポイント①:新型iPhone 17シリーズ

毎年の目玉はやはり iPhoneシリーズの最新モデル
今年は 「iPhone 17」「iPhone 17 Pro」 などが発表されると予想されています。

注目の進化ポイント

  • デザインの刷新:フラットデザインは維持しつつ、さらに薄型・軽量化の可能性あり
  • カメラ性能:Proモデルでは望遠ズームや暗所撮影の強化が噂
  • チップ性能:新しい「A19 Bionic」チップが搭載され、省電力とAI処理の向上が期待
  • バッテリー:長時間駆動に加え、急速充電性能の強化も噂されている
  • 価格帯:無印モデルは手の届きやすい価格設定、Proモデルはさらに高価格化する可能性も

私は特に 「無印のiPhone 17」 に注目しています。
Proモデルは高性能ですが、普段使いではオーバースペックになりがち。無印モデルにどんな新機能が搭載されるのか楽しみにしています。

注目ポイント②:噂の新モデル「iPhone Air」

海外のリーカーやアナリストの間で話題になっているのが 「iPhone Air」

特徴として噂されているのは…

  • これまでのiPhoneよりも 大幅に薄型・軽量
  • 携帯性を重視した新しいラインナップ
  • 「iPad Air」のように「Pro」と「無印」の中間的な位置づけになる可能性

ただし、これはあくまで噂段階。
「Air」シリーズが実際に出るのかはまだ不明ですが、もし登場すれば新しい購買層を取り込む製品になるかもしれません。

ガジェット好きとしては、こうした噂を楽しみつつも「本当に出るのか?」と冷静に構えるのが正解ですね。

注目ポイント③:Apple Watchの新モデル

もう一つの注目は Apple Watch
近年は健康管理機能やワークアウト機能が大幅に強化されてきました。

2025年モデルで期待されるのは:

  • バッテリー持続時間の改善
  • 新しいヘルスケアセンサー(血糖値測定などの可能性も)
  • 新しいデザインバリエーション(カラーやケース素材)

日常生活での健康管理に直結するデバイスなので、買い替えを検討する方も多いのではないでしょうか。

個人的に気になるアイテム:MacBook Air

ここからはイベント発表とは直接関係ありませんが、私自身が今欲しくなっているアイテムについても少し。

それが MacBook Air です。

なぜMacBook Airが気になるのか

  • 動画編集をもっと快適に:iPadやWindowsでも可能ですが、より高度な編集をするならMacが有利
  • AirDropによるデータ連携:iPhoneで撮った写真や動画を即座にMacに転送できるのは大きな魅力
  • 作業効率の向上:ブログ記事作成やファイル管理もMacのほうが直感的に扱いやすい
  • デザイン性:シンプルで洗練されたデザインは長く使いたくなる

私は長年Windowsユーザーなので不安もありますが、Apple製品同士のシームレスな連携を考えると、導入したい気持ちが強くなっています。

過去のAppleイベントの傾向から予想

Appleイベントでは例年、以下のような流れがあります。

  • 9月:iPhone、Apple Watchの発表
  • 10〜11月:MacBookやiPadシリーズの発表(別イベントの場合も)

つまり、今回のイベントではMacBook Airは発表されない可能性が高いですが、年末にかけて別のイベントで新モデルが登場するかもしれません。
今のうちに狙いを定めておくのも良さそうです。

まとめ

Appleイベント2025は日本時間9月10日深夜に開催されます。
注目は iPhone 17シリーズ と、噂の iPhone Air
さらに Apple Watchの新モデル にも期待が集まっています。
そして個人的には、イベントとは関係なく MacBook Airを検討中

Appleの新製品発表は、毎年ガジェット好きにとって大きな楽しみです。
噂やリークも楽しいですが、やはり公式発表を待つ瞬間が一番ワクワクしますね。

YouTube動画もチェック!

この記事の内容はYouTubeでも話しています👇

ABOUT ME
モノヤギ
モノヤギ
YouTuber兼ブロガー
仕事に疲れた30代会社員のパパ。もの好きで自由気ままに発信していきます。気になるジャンルはガジェット、ライフスタイル、投資、旅行、交通事情。好物はポテチとレモンサワー。
記事URLをコピーしました